パラジャパンの最新メディア情報です。
11月16日発売の、講談社「世界の名酒辞典2018」に、パラジャパンのワインを掲載いただきました。 掲載ワインはこちら ・ヴィヴィール・シン・ドルミール2015 ・ダイモン・ティント2015 ▼続きを読む
株式会社サードパーティートラスト様の運営するワインの通販・レビューサイト“Cave(カーヴ)”内で、弊社商品とスタッフインタビューを掲載いただいております。 ナカゴミコウイチさんによる、ワインにまつわる興味深いコラムも満載のページです。 ぜひご覧くださいませ。 Cave(カーヴ) インポーターインタビュー ▼続きを読む
BSジャパンの番組『辰巳琢郎の葡萄酒浪漫』で、 弊社商品“ヴィヴィドール”を2週にわたってご紹介いただくことが決定しました。 ぜひご覧くださいませ。 放送日時:2017年10月22日(日)、29日(日) 23:30~24:00 ▼続きを読む
BSジャパン『辰巳琢郎の葡萄酒浪漫』
でマラ・ヴィーダ2014をご紹介いただきました。
放送日:2017年7月9日(日)
2017.07.14 ▼続きを読む
世界のビール、ワイン、スピリッツの最新情報や動向を扱う業界紙“The Drinks Business”において、当社の取扱商品「マリエッタ」を造るマルティン・コダックス社のKatia Álvarezが「スペインの女性醸造家トップ10」のひとりに選ばれました。
実際の文章は▶コチラ
2017.03.07
▼続きを読む
昨日、サクラワインアワードの受賞ワインの発表が行われました。第2回のSAKURA AWARDより毎年エントリーをさせていただいております白ワイン「マリエッタ」ですが
本年もダブルゴールドを受賞致しました。初めてのエントリーから毎年の受賞となり、今回で3年連続のダブルゴールド受賞となります。
・マリエッタ 2015
*今年のダブルゴールドは、エントリーアイテム4,212アイテム中のうち237アイテム(全体の5.6%)が受賞しました。
2017.02.15 ▼続きを読む
先日はクリスマスでした。皆様は素敵なクリスマスを過ごせましたでしょうか。
さて、先日ワイナリーからのクリスマスカードを紹介させていただきましたが
紹介後に送られてきました、その他のワイナリーのクリスマスカードをご覧ください。
上:「アグスティ―トレーリョ」
コチラは、クリスマス用に作成された動画の一場面です。
カバの液体の中に網?のような物が沈んでいます。
気になる方は▶コチラ
(You Tubeのページが開きます。音声付きの動画です。)
中:「ボデーガス・ベニート・サン ▼続きを読む
弊社契約のワイナリーより、クリスマスカードが届きました。その一部を紹介させていただきます。
左上:「ボデーガス・アントニオ・アラーエス」
今年のサンタさんのプレゼントはマラ・ヴィーダ!?
右上:「ボデーガス・フォンテデイ」
プラド・ネグロをイメージしたシックなイメージ
真ん中左:「ボデーガス・ビニャルダ」
ワイナリーの象徴である傘はやっぱり外せません
左下:「ボデーガス・レイーナ・デ・カスティーリャ」
1本だけカラーのブドウの樹が印象的
いよいよ今週末はクリ ▼続きを読む
11月17日発売の2017年版 世界の名酒事典スペインワインページにおきまして、弊社のワイン「ダイモン・ティント」、「ヴィヴィール・シン・ドルミール」が紹介されました。
2016.11.22 ▼続きを読む
BS JAPAN 「辰巳琢朗の葡萄酒浪漫」(放送日:2016.8.7)におきまして、草月流家元・勅使河原茜さんに各国12酒類のワインの中から『今飲みワイン』として、「ロロ 2013」を選んでいただきました。
勅使河原茜
1960年生まれ。第三代家元で映画監督の勅使河原宏の次女。祖父は初代家元の勅使河原蒼風、叔母の第二代家元・勅使河原霞からはいけばなの手ほどきを受けて育つ。「いけばなの魅力を多くの人たちに伝えたい」と、2000年から6年間にわたり東京・表参道で『草月・花Avenue』を企画 ▼続きを読む
ヴィヴィールシンドルミールやエドゥアルド・ティント、エドゥアルド・ブランコのラベルデザインを描いたエドゥアルド・ベルメホが新横浜の弊社オフィスに。その後スタッフとともに恵比寿のビストロッソ・ミュジーク様にて親睦会を行いました。天才画家の今後の活躍が楽しみです。 2016.05.20 ▼続きを読む
BS JAPAN 「辰巳琢朗の葡萄酒浪漫」(放送日:2016.3.6)におきまして、ゲストの女優・羽田美智子さんに『羽田美智子っぽいワイン』として、「メレール・シラー 2013」を選んでいただきました。
©BS JAPAN CORPORATION ▼続きを読む